目に見えない障害②

☆りん☆

2010年06月25日 00:48

目に見えない障害は、認知症だけではないですよね。


私は認知症介護の現場で働いています。

しかし、私の身のまわりには、一見、障害を持っているように思えないのに、重度の障害と向き合っている知り合いがいます。


精神的障害をもちながら日々生きています。


強迫性障害。



気になったら、気になり続ける。



強迫性障害にも、いろんな症状がありますが、私の知り合いは、2人不潔恐怖です。



周りは、プライドの高い潔癖症と言って笑います。



単なるキレイ好きとは違います。



生活困難を来しています。


目に見えない障害を理解しろなんて事は言えないです。


でも、困っている事を、悩んでいる事を笑わないで欲しいです。


私にも、人を理解するなんて大それたことは出来ません。


でも、理解しようとすること、声を掛けることは、こんな私でも出来そうです。