忘れたくない初心

認知症の方々のケアをする仕事を始めて、7年経ちます。

学生で実習に行ったのが今の職場でした。
カルチャーショックを受けたのを覚えています。

今は職場にて実習生を受け入れる立場になりました。
今、実習生は私達のケアを見てどう思うのかな…と、ふと思います。

ケアも進化しています。

認知症の中核症状へのケアは、本人にとって大切な事です。

ただ、私は認知症だからとかではない、人としての関わりも忘れたくないのです。



2010年05月19日 Posted by☆りん☆ at 01:04 │Comments(2)

この記事へのコメント
俺は認知症の人と接したことないから考え方が甘いかもだけど認知症の人に対してもある程度は区別はいると思うけど周りの人とおんなじ接し方して欲しいんじゃないかなぁ
俺は認知症じゃないからなんとも言えないけどすくなくとも俺はそぉ思う
Posted by グリコ at 2010年05月19日 01:21
グリコさん、いつもありがとうございます☆

はい、相手が認知症という症状を持っていることは、しっかり理解していなくてはいけません。

ただ同じ人間です。 人生の先輩ですね。
Posted by ☆りん☆ at 2010年05月20日 00:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。