燃える使命感!


8日は、市内の病院にて、うちの利用者さんのカンファレンスに相談員として出席してきました☆


現場で介護の仕事をして、リアルに利用者さん一人ひとりを見ているから、家族相談や他事業所の方々との話し合いも説得力があるハズ…

自分の強味としています


今日の話し合いは充実していました

病院のワーカーさんと顔繋ぎ出来た事も有り難いことです。

カンファレンスが終わり、帰ろうとすると…。


病院の受付で、とある看護師さんから、『新聞に載っていた方ですよね…?』と。

『はぁ。お恥ずかしながら…f^_^;』

と答えると、その方は、私の載った新聞記事や、うちの施設の話をしてくれました。


新聞を通じて、知らない人達にも、ちゃんとメッセージが届いたんだなぁ…。

と嬉しいワタシ(^w^)

はっ(」゜□゜)」
同時に…


悪さも出来ないな…

と、気づきました

でも、新聞を読んだり、研修を受けたりして、皆さん認知症を学んで下さることが嬉しいですね。


誤解され易い病気なだけに、私は改めて正しい知識を伝える使命を感じました☆ (ちょっと大げさ?笑)



2010年06月09日 Posted by☆りん☆ at 01:29 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。